昭和コーポレーションへの10のギモン
01.
商社+メーカー+専門工事会社?
昭和コーポレーションは、その独自性を一言で表すなら、「商社・メーカー・専門工事会社の顔を持つトータルソリューション企業」なのです。それぞれの強みを繋ぎ合わせ、断熱技術を核とした省エネソリューションを提供することで、社会のニーズに応えています。この3つの領域が連携することで、昭和コーポレーションは省エネを支える唯一無二の存在として、社会に貢献し続けています。
詳しくはこちら02.
断熱技術でホントに省エネに貢献できるの?
「断熱技術なんて本当に省エネに役立つの?」と感じる方もいるかもしれません。でも、断熱技術はエネルギー効率を高めるための“縁の下の力持ち”なんです。昭和コーポレーションでは、この技術を通じて、建物や設備が持つ本来の性能を最大限に引き出し、省エネを実現しています。
詳しくはこちら03.
実際にどんなところで活躍しているの?
昭和コーポレーションの断熱技術は、皆さんの身近な場所から産業の最前線まで、幅広い分野で活躍しています。誰もが知る商業施設やテーマパークをはじめ、工場やプラント、公共施設やオフィスビルなどあらゆる場所で「目には見えないけれど確かな省エネ効果」を発揮しています。
詳しくはこちら
04.
どんな人たちと関わる仕事?
私たちの仕事は、さまざまな人々と関わりながら進めていきます。省エネソリューションを提供するために営業や技術開発、施工管理がそれぞれの専門知識を持ち寄り、チームとして一丸となって課題を解決することが求められます。さらに、パートナー企業や職人さんたちとも密に連携し、技術を現場で形にしていきます。
詳しくはこちら
05.
働く環境や社風を教えて!
昭和コーポレーションの働く環境は、チームワークと自主性を大切にしています。上司や先輩との距離が近く、困ったときにはすぐに相談できるので、安心して仕事に取り組むことができます。また、社員一人ひとりの意見やアイデアを尊重し、共に成長できる職場です。新しい技術やアイデアを積極的に取り入れ、常に挑戦を楽しむことができる環境が整っています。
06.
若手でも活躍できるってホント?
昭和コーポレーションでは、若手でも活躍できる環境が整っています。お客様の課題や省エネに本気で向き合うため、年齢や立場に関係なく意見を出し合い、全員が重要な役割を果たせます。また、充実した教育研修制度があり、技術やコミュニケーション力をしっかりサポートしてもらえるので、早い段階で成長を実感できます。
詳しくはこちら07
入社したらどんなスキルや知識が身に付くの?
昭和コーポレーションに入社すると、省エネ技術や断熱に関する深い知識をはじめ、お客様のニーズに応じた提案力、プロジェクトを進めるための調整力、そしてチームで成果を上げるためのコミュニケーションスキルなどが身につきます。自ら学ぼうとする意欲さえあれば、確実に成長できる環境が整っており、自分のスキルアップを実感しながら進んでいける場所です。
08.
おすすめの福利厚生はある?
昭和コーポレーションでは、リフレッシュ休暇や福利厚生倶楽部など、充実した福利厚生制度が整っています。リフレッシュ休暇でしっかり休息を取り、福利厚生倶楽部を活用すれば、さまざまなレジャーやサービスを楽しむことができます。こうした制度を活用し、仕事とプライベートのバランスを大切にしながら働ける環境が整っています。
詳しくはこちら
09.
寮や社宅って
用意されてる?
昭和コーポレーションでは、自宅から会社に通えない距離に配属された社員には、会社が借り上げた住居を提供しています。これにより、遠方からの転居も安心して行うことができ、仕事に集中できる環境が整っています。寮や社宅に関するサポートが充実しているので、生活面でもしっかりとサポートを受けながら働けます。
10.
求める人材はどんな人?
私たちが求める人材像は、「自ら考える」「自ら行動し、自ら啓発する」「課題に取り組む」という姿勢を持つ人です。私たちは、環境や省エネという重要なテーマに真剣に取り組んでいます。そのため、自分で問題を見つけ、解決策を考え、積極的に行動することが求められます。また、常に自分を成長させるために学び続ける意欲も大切です。こうした姿勢を持つことで、どんどん活躍できる環境が広がります。
昭和コーポレーションへのギモンは解消されましたか?今回お答えした内容は、販売、製造、施工の各分野で省エネに貢献する昭和コーポレーションの一部に過ぎません。さらに詳しく知りたい方は、ぜひ会社説明会でお気軽にご質問ください。皆様のご参加をお待ちしております。
説明会情報はこちら